ツイート削除は、ツイートした方に言って下さい。私はその方の保護者でも後見人でも師匠でもありません。 twitter.com/aidoldaisukide…
posted at 20:17:18
【定期】ラーメン食べたくなったら、三人のラーメン評論家による本気のラーメン情報「ラーマガ」を参考に。質問も随時受付中◆月3回(10・20・30日)と、増刊を随時ブロマガで発行。是非ご一読を ⇒ ch.nicovideo.jp/ramen-magazine
posted at 20:10:34
@Kitsch_Matsuo 永六輔さんが、ラジオで何度も「死に様という言葉はあっても生き様という言葉はない」と言っていたのを思い出します。
posted at 14:38:16
RTの件。アノニマスポストやsnjpnのようなサイトの「ネットの反応」という部分は、自分の都合のいいものを拾っているだけ。こういうのをメインに据えているサイトを真に受けてシェアすると、その人自身のネットリテラシーを疑われると思う。
posted at 12:25:43
実際の所、自分は基本都内にいる事もあってAM波で聞く機会は都営地下鉄乗車時くらい。ただ、カーラジオだとワイドFM非対応のままが多い。民放連の提案では北海道の中継局でAM波を残す方針も書かれている。AMの帯域を他用途に回す事もできない。現段階では民放連が打ち上げた観測気球だと思われるが…
posted at 11:42:14
現状のままなら千葉県や北関東に中継局を増やす必要があるし、そうでなければスカイツリー局の出力を増やさないと、AMに取って代わる存在にはなれない。そもそも、ワイドFMを「難聴取対策」として受け入れた、TFMやJwaveは、民放連の一員としてこれに賛成しているのか気になる。
posted at 11:42:13
民放連がAMラジオをFMに統合させたいとの意向を発表した話は、ノスタルジーだけでなくて色々問題が多い。AMとFMは特性が違い、FMは音質がいいが届く距離が狭い。スカイツリーから発信されている首都圏3局のワイドFMは、普通の携帯ラジオだと千葉駅や大船駅を越えると聞けなくなる。
posted at 11:42:13
過日分。梅ヶ丘の柴崎亭で中華そば。つつじヶ丘の人気店の支店。綺麗に折り畳まれた中細麺が、澄み切った鰹出汁に入り、引き締まる喉越しを存分に楽しめる。肩ロースの大ぶりなチャーシューがラーメンらしさを押し上げて満足。他のメニューも気になる( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/IuCfllv5Bn
posted at 09:11:04
The latest デイリー らをた! paper.li/rawota?edition… Thanks to @dovacchii @joqrkazumi @sakiyamatoshiya #blogos #ngt48
posted at 06:26:59
ブログを更新しました。 ラーマガNAKED、「ラーメン246亭」の比内中華NAKEDが、 3/24までということで、レビュー号を掲載しています。 ご一読の上、まだの方は是非食べに行って下さいませ。 ⇒ ameblo.jp/ramania/entry-… #アメブロ @ameba_official
posted at 02:36:39