【定期】私も設立準備のお手伝いをしている「日本ラーメンファンクラブ」では、皆さんが不要になった「ラーメン本・雑誌」の献本を受け付けています。リンク先の条件を確認の上、是非ご協力ください。 www.nippon-ramen-fc.org/library
posted at 20:45:02
【定期】公式ブログ「ラーメン評論家 山本剛志のらーマニア共和国」では、ラーメンに関する様々な情報をアップしています。是非読者登録をお願いします! ameblo.jp/ramania
posted at 19:45:02
【定期】ラーメン食べたくなったら、三人のラーメン評論家による本気のラーメン情報「ラーマガ」を参考に。質問も随時受付中◆月3回(10・20・30日)と、増刊を随時ブロマガで発行。是非ご一読を ⇒ ch.nicovideo.jp/ramen-magazine
posted at 18:45:02
今日のラーメンニュースは、 ・「大盛軒@牛込神楽坂」で火災 ・【大阪】「船場ラーメン@南久宝寺町」「麺や蓮と凛と仁@京橋」閉店 ・「ラーメン Jack@清水町」4/25を目途に閉店 の3本です。 ⇒ ameblo.jp/ramania/entry-… #アメブロ @ameba_official
posted at 17:10:04
寺脇研「公僕というが、それは国民のしもべという意味であって、政治家のしもべではない◆この国の統治機構はほとんど壊れかかっている。それを今国民に知ってほしい。"統治機構がしっかりしてるから、自分たちの生活をしていればいい"という状況ではない。今止めないと大変な事になる」 #daycatch
posted at 16:53:54
寺脇研「前川次官の件での問い合わせ、文科省OBは唖然としている。"出会い系バー"という言葉はああいう文書では使わず、あれはこう聞けという指示があったという事。そして、教育委員会は文科省の下部組織ではない。日教組が強かった時代でも、文部省から教育委員会にどうこう言えなかった」 #daycatch
posted at 16:49:45
寺脇研「経産省自体が問題ではなく、官邸に経産省出身者が多くなった事で"総理のご意向"という言葉が軽く飛び交うようになった。霞が関の中で経産省は異端児で、役人が大臣を軽んじる傾向があった。省によって考え方も行動も違う。"官僚たちの夏"の世界が経産省に残っている」 #daycatch
posted at 16:44:08
寺脇研「今回問題になっている藤原氏、柳瀬氏も経産省から来た人物。彼らは総理のご意向という言葉を気軽に連発していたのかもしれないが、それを聞いた他の省の官僚が重大に受け止めたのかもしれない。"森友に関係していたら国会議員も辞める"発言があれば、私なら財務省に念押しをする」 #daycatch
posted at 16:41:38
寺脇研「財務省に限らず、改竄や隠蔽はよほどの事がないとやらない。普段から改竄や隠蔽をしていたのは経済産業省。同省OBが『正論』の中で書いている。改竄が普通だと言う官僚が行政の中で枢要な位置にいたら、財務省に改竄させる事もありうる。彼らは"総理のご意向"という言葉をよく使う」 #daycatch
posted at 16:37:46
寺脇研「今の官僚は内閣人事局に人事権を握られていて、幹部が浮足立っている。佐川さんのように政権についてけばいいのかと思っていたら、全て佐川さんのせいにされる。そんな上司を見て若手は困惑している。かといって仕事を投げ出すわけにもいかず、何をすればいいか分からない状態」 #daycatch
posted at 16:32:39
青木理「内閣支持率低下は当然。納得できない嘘答弁を繰り返している。支持率が3割を切った事と、不支持率が5割を超えたのが潮目◆セクハラ問題で事務次官は全面否定。財務省は"あったら報告して"と呼びかけるが、メディアは権力当局に言えるだろうか。僕はこれを息を詰めて見ている」 #daycatch
posted at 16:12:28
@kishaburaku 6月の人事異動まで「係争中です」で押し通すつもりか。
posted at 15:52:07
「ルーメン」「特製あぶらそば」も気になる(笑) twitter.com/dspantai/statu…
posted at 14:49:18
なるほど、キャバクラか何かでの「遊び」の時の音声だという言い訳か。その言い訳の後で、女性記者が名乗り出たら完全にアウトだけど、それでいいのかな?それとも、マスコミの首根っこは押さえているから出てくるわけないという自信かな? twitter.com/tanutinn/statu…
posted at 13:53:27
ラーマガNAKED、今日から「ラーメン大木戸」の 「アサリとホンビノスのかけラーメン」がスタート! シンプルなスープなのに後を引く一杯です。 限定数無しで提供していますので、是非どうぞ! ⇒ ameblo.jp/ramania/entry-… #アメブロ @ameba_official
posted at 12:20:00
【定期】お仕事募集しています。ラーメン関係の講演や試食だけでなく、オールジャンルでの執筆、インタビューや、テープ起こしなど、ご要望にお応えします。金銭的な報酬のあるものは基本的に受けたいと考えていますので、私までご連絡ください。フォロワー以外のDMも受け付けてます。
posted at 12:15:02
【定期】今日のお昼はラーメンですか?ラーメン情報なら、三人のラーメン評論家による本気のラーメン情報「ラーマガ」!◆月3回(10・20・30日)と、増刊を随時ブロマガで発行。是非ご一読を ⇒ ch.nicovideo.jp/ramen-magazine
posted at 11:45:01
【定期】ラーメン評論家(北島秀一・山路力也・山本剛志)による本気のラーメンレビューとコラム、インタビューが読める「ラーマガ」!◆月3回(10・20・30日)と、増刊を随時ブロマガで発行。ご一読を ⇒ ch.nicovideo.jp/ramen-magazine
posted at 08:45:02
水曜昼、中野富士見町の純手打だるまで醤油ラーメン。七彩出身で、自家製手打麺。麺帯から注文ごとに、包丁で切り分けた太麺が力強く、スープにしなやかに馴染む。煮干をじんわりと感じるスープも安心できる味。早速行列もできています( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/asPFsYrpwp
posted at 08:34:49
【定期】amebloの公式トップブロガーとして「ラーメン評論家 山本剛志のらーマニア共和国」をやっております。ラーメンに関する様々な情報をアップしています。是非読者登録をお願いします! ameblo.jp/ramania
posted at 08:30:02
The latest デイリー らをた! paper.li/rawota?edition… Thanks to @seijifujii1965 #国会前大集合 #eiga
posted at 06:24:29