有楽町線は、開通当時は他の路線とは全て改札を挟んで乗り換えるように設計されています (後に、半蔵門線と永田町駅で、南北線と市ヶ谷・永田町駅で、副都心線と要町駅以西で改札内連絡ができるようになりました) #tama954 twitter.com/n_kotatu/statu…
posted at 15:21:34
有楽町線と副都心線の乗り換えが面倒な場合、いったん要町まで行けば同じ場所にあるホームの上下移動だけで行けるんだけど、これは東京メトロはOKにしてるんだろうか #tama954
posted at 15:16:38
池袋の六方向出口 北口東側⇒パルコ・区役所・東口六差路 北口西側⇒ロサ 中央東側⇒西武百貨店・グリーン通り・サンシャイン 中央西側⇒東武百貨店・西口五差路・丸井 (中央の地下⇒丸ノ内線) 南口東側⇒ブックスリブロ 南口西側⇒メトロポリタン (南口の地下⇒有楽町線) #tama954
posted at 15:15:20
店舗情報はこちら!口コミも募集中です! gourmet.tsuku2.jp/shop_home.php?… #ツクツクグルメ
posted at 14:58:31
過日分、船堀の中華料理やまだで黒酢サンラータンメン。街角の中華屋さんに入ってみたら、そのメニューの多さに驚く。中でも気になったこちら、黒酢の酸味ととろみが渾然一体になったスープに、豚肉・白菜・椎茸・イカゲソなどが入り中太麺と共に引き上げながら楽しめる(^o^)/ #ramen_cp #GOTOラーメン pic.twitter.com/9H7UNGQIwv
posted at 14:57:17
@flyingbrassiere 私もよく分かってないです(笑)
posted at 09:26:09
店舗情報はこちら!口コミも募集中です! gourmet.tsuku2.jp/shop_home.php?… #ツクツクグルメ
posted at 09:20:49
秋葉原駅の牛乳スタンドを罵倒した事でお馴染みの夏野さんですね twitter.com/YahooNewsTopic…
posted at 09:20:13
過日分、船堀の喜多方食堂磯崎で醤油ラーメン背脂玉葱。2020年11月に開店し、朝7時から昼過ぎまでの営業。アゴだしを使ったスープに、喜多方の醤油をブレンドしたタレを合わせているとの事。平打ちの中太麺のぷるっとした食感が強さを表わす。背脂と玉葱は有無を選べる(^o^)/ #ramen_cp #GOTOラーメン pic.twitter.com/x7NPMT3OkJ
posted at 09:18:01
今日のラーメンニュースは、 ・【東京都】「銀座 桃花源」「松軒中華食堂 仙川店」3月末で閉店 ・【栃木県】「若草@日光市」「やっちゃば食堂@宇都宮市」3月末で閉店 ・【大阪府】「楼蘭@梅田」「つち家@河内永和」3月末で閉店 の3本です。 ⇒ ameblo.jp/ramania/entry-… #アメブロ @ameba_official
posted at 09:01:31
そこ、単に「お菓子のホームラン王」と書けばよかったのに、「●●●」としたことで変な想像力がかきたてられるw twitter.com/nhk_news/statu…
posted at 07:20:14
常磐線は今日未明、自動車が踏切外から線路に入って下り最終列車に衝突炎上した影響で、 ・土浦-羽鳥で運休 ・品川-土浦、羽鳥-水戸間で運転本数を減らして運転 ・特急「ひたち」「ときわ」は全面運休 ・運転再開の見込み立たず(脱線したため相当にかかる可能性) とのことです #TBSスタンバイ
posted at 06:16:57
店舗情報はこちら!口コミも募集中です! gourmet.tsuku2.jp/shop_home.php?… #ツクツクグルメ
posted at 00:53:09
過日分。市川のらー麺NでN麺醤油味。「極N麺」がいわゆる全部乗せで、「N麺」は麺や具のボリュームを減らしたメニュー。鶏メインの澄んだスープはまろやかで、中細麺が入る。ワンタンと味玉も入り、オーソドックスな中にもメリハリを楽しめる一杯(^o^)/ #ramen_cp #GOTOラーメン pic.twitter.com/A2PgPd6RcX
posted at 00:51:54