Action内での発言によれば、明日改編情報公開という事で、終わる番組は今日までに発表ということなのだろうか。気になるのは、何処かで見かけた「改編率が25% 」という真偽不明の情報。ここまでの改編時間は1590分/週で、全体(9900分/週)の16%。週で900分放送のアトロク分を足すと25%になっちゃう。
posted at 17:53:09
Action、9/25で終了 #kaihen954 #action954
posted at 17:26:25
今日のラーメンニュースは、 ・「燕来香@仙台市」8/31移転 ・「幸村@横浜市」「日高屋@所沢」8/31閉店 ・「ピリ虎@岡山市」「おっつぁん@笠岡市」8/31閉店 ・「湯あがりひろば@西尾市」「麺王 葛島店@高知市」が8/31で閉店 の4本です。 ⇒ ameblo.jp/ramania/entry-… #アメブロ @ameba_official
posted at 17:14:49
小田嶋隆「大坂なおみさんのツイートについた日本語のリプライは、翻訳されて英語圏の人にも見られている。”迷惑をかけるのはよくない”という意見に差別意識はなくても視野が狭い。大会側もスポンサーも折り込み済み。日本もかつては物言う著名人がいた。物言わないのは日本の伝統ではない」 #tama954
posted at 15:25:05
@hayabusanotsuji この土日、安倍さんが私邸にこもりきりなのをみると、そんな事を思い出しちゃうよね。
posted at 09:47:26
@daydreamflush あのスポンサーがそこまで復活しているかどうか…
posted at 09:01:39
山田恵資「トランプ・プーチンとも握手をすればうまくいくと思っていたが。相手からは与しやすいとみられた。社交と外交は違う◆安倍さんは分断を産んだ。支持層は強い言葉に共感するが、支持しない層はその言葉に反発。コロナ禍の対応で政府がする事が政治的な動きと見られ進まず」 #TBSスタンバイ
posted at 08:14:38
山田恵資「安倍政権の問題は民主主義の破壊。強権的な政治で異論を受け入れず人事を私物化、官僚の忖度を産んだ。有権者もそれを当たり前と思わされてしまい、民主主義をどうやって作ればいいか分からなくなっている。政策には反対が常に強かったが、支持率は下がらなかった」 #TBSスタンバイ
posted at 08:10:41
なお、菅がかつて批判していた「党員投票なき民主党代表選」の記事はこちら。 ameblo.jp/suga-yoshihide… #TBSスタンバイ
posted at 07:09:49
森本毅郎「ポスト安倍は菅出馬で状況一変。岸田は細田派・麻生派の支持を得ようとしたが"乱世の岸田じゃない"。"菅-二階"ラインが築かれた。菅は民主党政権時代、党員投票のない代表選を批判していたが、"昔は昔"とやり過ごすだろう。そこが政治の怖さ」 #TBSスタンバイ
posted at 07:00:42
「オーディナリーミュージック」9/28(月)朝の放送で終了 radiko.jp/share/?sid=TBS… #music905 #kaihen954
posted at 06:36:34
過日分。みのり台の麺響万蕾で醤油らーめん。煮干しとシジミの淡麗系スープに中細麺がシャッキリと入り、するすると心地よく啜れる。具の配置など、流行りのスタイルという印象はあるが、内実を伴った一杯にまとめられている( ´ ▽ ` )ノ #ramen_cp pic.twitter.com/Ok77GI3Kg6
posted at 01:40:11