Quantcast
Channel: 【ラーメンはみんなのもの】ラーメン評論家 山本剛志(らをた)【ツクツク!!正規代理店】(@rawota) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2457

8月14日のツイート

$
0
0

@machramen 古川橋のホープ軒が移転してますね。

posted at 20:23:09

@torisobasuzaku いえいえ、人気ぶりが伝わってくる一杯でした。折を見てまた伺います。

posted at 16:53:26

今日のラーメンニュースは、 ・佐野ラーメンで知られる「佐野SA上り」が経営危機とストライキ ・【大田区】「麺屋たかじ@馬込」「大陸@蒲田」が閉店 ・【新潟市東区】「麺屋あんじ」「勇楽飯店」が8/18で閉店 の3本です。 ⇒ ameblo.jp/ramania/entry-… #アメブロ @ameba_official

posted at 14:21:49

よく考えたら(よく考えなくても)「視覚で涼しさを感じても、体温が下がるわけではない」状況って、頭の認識を勘違いさせて体の熱中症を悪化させるだけじゃないの? twitter.com/Simon_Sin/stat…

posted at 12:25:24

【定期】お仕事募集しています。ラーメン関係の講演や試食だけでなく、オールジャンルでの執筆、インタビューや、テープ起こしなど、ご要望にお応えします。金銭的な報酬のあるものは基本的に受けたいと考えていますので、私までご連絡ください。フォロワー以外のDMも受け付けてます。

posted at 12:15:02

NEXCOがSAやPAをリニューアルする中で、独占的とはいえ、前後の施設との競争が激しくなっていると感じます。それに気づかず、昔ながらのやり方を続ければあっという間に転落してしまうかもしれません。 東北道では、那須高原・上河内SAが改装、羽生PAは「鬼平」化、そして先日は蓮田SAが移転してます。 twitter.com/o2441/status/1…

posted at 11:22:55

佐野サービスエリア、かつては東北道随一の人気SAだったけど、上河内・那須高原SAのリニューアル、羽生PAの「鬼平」化、そして先日の蓮田SAの移転リニューアルの中で、取り残された感はあったんだよね。設備更新なくても儲かるからと旧態依然の運営をしていないか、NEXCOも検証すべき状況かと感じます

posted at 11:13:02

うすうす感づいていても、それを報じたくないメディアがあるように思っています。 twitter.com/prewarwrestler…

posted at 10:11:17

@flyingbrassiere でも、この雨が止むともっと暑くなるよ~

posted at 09:14:52

@men_fuzuk1 中盛大盛同料金で、ペロリと食べられそうだけど、並盛で我慢しよう!

posted at 08:58:54

五輪開催時、「テロ対策」の名目でコインロッカーが全部閉鎖されてたりしてなw #TBSスタンバイ

posted at 08:24:03

昨夕、浅草で8/9に開店したラーメン凪で煮干ざる中華冷と漁師めし。浅草店限定のこのメニューは、細麺を締めたひやひやのつけ麺スタイルで、煮干出汁のつけ汁はさっぱりしていてそのままでも飲めるもの。煮干や鰹節などをたっぷり乗せた漁師めしに、煮干出汁をかけてみてもグー( ´ ▽ ` )ノ #ranen_cp pic.twitter.com/ewzIyXfCp7

posted at 08:01:18

The latest デイリー らをた! paper.li/rawota?edition… Thanks to @m_hibi @garaguda #マグロハウス #fmyokohama

posted at 06:26:57

@flyingbrassiere OWSは、東京以外に早急に移さないとまずいでしょうね。

posted at 00:22:47

8年前「北京の鳥の巣が間に合わない」⇒間に合った 4年前「リオの建設工事が遅れている」⇒間に合った 今「東京は暑すぎて選手や観客が危険。海はトイレの臭い」 ⇒これ、間に合うの?

posted at 00:17:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2457

Trending Articles